飛騨市民病院公式Facebookページについて
飛騨市民病院 公式Facebookページ運用ポリシー
1. 目的
本ポリシーは飛騨市民病院(以下、「当院」)が開設するFacebook(=フェイスブック)の公式ページ(以下、「公式ページ」)の運用に関する事項を定めることを目的とします。
2. 基本ポリシー
公式ページは、当院の取り組み、ニュース、イベント情報などを広範に発信することを通じて、病院の活動への理解と興味を深めていただくことをポリシーとします。
3. 用語の定義
本運用ポリシーにおいて、文中で使用する用語の定義は、下記に定めます。
●ユーザー 直接・間接にWebを介して公式ページの内容を閲覧する権限を持つ方々です。病院利用者、他院・他施設の方々、常勤・非常勤の病院勤務者、研修医・研修生・就業活動者、その他病院に関心をもつ方すべてです。
●Facebook インターネットを利用して文章や写真を不特定多数のユーザーに公開するソーシャルネットワークサービス(以下、「SNS」)の一つです。
●アカウント SNSを設置・運用するために取得する権利及びユーザー名です。
4. アカウント情報等
●SNS名 Facebook
●アカウント名 飛騨市民病院
●公式ページURL https://www.facebook.com/HidaCityHospital/
5 運用管理者
飛騨市民病院(病院長、診療部長、管理課)
6. 運用担当者
運用管理者が任命し、Facebookの書込み・発信を行う担当者です。内容・表現について、必要に応じて運用管理者に確認を行いつつ投稿します。
7. 運用期間
平成30年8月15日~平成31年3月31日
その後、年度毎に運用管理者が継続・更新の決定を行います。中止する際は、病院運営者会議で承認後に、当院ホームページ(以下、HP)などで通知を掲載し、予告なく終了できることとします。
8. 運用方法
(1)アカウントの取得
公式ページのアカウントは、運用管理者のもとで当院管理課が取得し、運用担当者が情報発信を行います。
病院公式アカウントは1つです。しかし院内各部門において独自に市民等と双方向のコミュニケーションが必要になり、かつ、Facebookの特性を生かすことで、より効果的な事業運営が可能と判断される際は、院内個別アカウントの取得およびその運用について検討を行い、病院運営会議で承認されれば運用可能とします。
(2)発信する情報
公式ページでは以下の情報を発信することとします。
● HPの内容に関連し、補完を目的とした情報。
● 当院で開催予定および開催されたイベント・催し物に関する情報。
● 当院の日常業務、職場風景、取り組みなど各種情報。
● 市民からニーズの高い情報や、周知の必要性が高いと判断される情報、その他、運用管理者が発信すべきと判断する情報。
(3)発信する際の留意点
公式ページで情報を発信することについて、次の点に留意することとします。
(ア) Facebookのガイドラインに基づきます。
(イ) 誤解を与えないよう、わかりやすく簡潔な情報発信に努めます。
(ウ) 信頼性が十分でない情報や、重要施策の意思形成過程の情報を発信しないようにします。
(エ) 引用文を記載の際は、引用元・出典に関して記載します。
(4)発信手順
公式ページから発信する情報の収集は、当院職員および当院の協力者により行います。
情報の選定、および文章の作成は運用管理者・担当者が行います。また、病院所管部門がFacebookを用いて発信を希望する場合は、その内容・文章に関する可否審査を運用管理者に依頼し、運用担当者が掲載します。
(5)フォローについて
原則として、公式ページのフォローは制限しません。「いいね!」ボタンも使用可能とします。
(6) 公式ページへのコメント等に対する対応
公式ページへのユーザーコメントに対して、「いいね!」ボタンを用いた反応や、コメント返信を行うかどうかの決定は、当院の運用管理者の管理下にて、運用担当者の裁量とします。
コメントやリアクションを行う担当者は、他の病院業務と兼務ですので、必ず対応できるとは限りません。このため当院の反応に関して、運営管理者・担当者はユーザーに対して一切の責任を負いません。
(7)他アカウントのFacebookページ等に対するコメント、シェア、「いいね!」機能の使用について
公式ページでは、基本としてFacebookの情報発信機能を使用し、他のSNSサービスやアカウントに関するシェアや、「いいね!」機能などを使用しません。
ただし、院内各部門・各職員が管理する個別アカウントとの情報共有や、災害時の情報拡散協力、市機関との連携など、運用管理者が必要と認めた場合はこの限りではありません。
(8)投稿の削除
他のユーザーによる、次に定める内容を含むあらゆる投稿を禁止します。運用管理者および運用担当者は、これらの投稿を予告なく削除できることとします。
● 法令等に違反する内容または違反する恐れがある内容。
● 特定の個人、団体などを誹謗中傷するもの。
● 政治、宗教活動を目的とするもの。
● 著作権、商標権、肖像権、その他当院または第3者の知的所有権を侵害するもの。
● 広告、宣伝、勧誘、営業活動その他営利を目的とするもの。
● 人権、思想、信条等の差別または差別を助長させるもの。
● 公の秩序または善良の風俗に反する内容。
● 虚偽や事実と異なる内容および根拠のない風評や風評を助長させるもの
● 本人の承諾なく、個人情報を特定、開示または漏洩する等、プライバシーを侵害するもの。
● 他のユーザー、第3者などに「なりすます」行為。
● 有害なプログラムや、不適切なサービス等の仕組み、および誘導
● わいせつな表現など、そぐわないと運用管理者が判断するもの
● その他、当院が不適切と判断した情報、およびこれらの内容を含むHP等へのリンク
(9)ユーザーの投稿制限、Facebook社への通知について
下記に該当するアカウントに対して、運用管理者は予告なく投稿・閲覧制限を実施可能とします。また必要に応じて、Facebook社への通報も可能とします。
(ア) 上記の禁止事項に該当する書き込みをしたユーザー。
(イ) 公式ページを利用する他のアカウントに対して、友達リクエスト・メッセンジャー機能を濫用するなどして不適切と考えられる行為を行うユーザー。
9. 知的財産権
公式ページに掲載されている個々の情報(文章、写真、イラストなど)に関する知的財産権(商標権、著作権等のすべての権利)は、当院あるいは当院以外の原著作者等に帰属します。
公式ページの内容について「私的利用のための複製」や「引用」など著作権法上で認められた場合を除いて、無断で複製・転用することを禁止します。
引用等を行う際は、適宜の方法により、必ず出所を明示することとします。
10. 免責事項
(1) 当院は、公式ページの掲載情報の正確性、完全性、有用性を完全に保証しません。
(2) 当院は、ユーザーが公式ページの掲載情報を利用または信用したことにより、ユーザーまたは第3者が被った損害について、当院が故意または重大な過失を有する場合を除き、一切の責任を負いません。
(3) 当院は、ユーザーにより投稿されたコンテンツについて、一切の責任を負いません。
(4) 当院は、ユーザーと第3者間、もしくはユーザー同士によるトラブルにより、ユーザーや第3者に生じたいかなる損害についても一切の責任を負いません。
(5) コメント等の投稿にかかる著作権等は、当該投稿を行ったユーザー本人に帰属しますが、投稿時をもって、ユーザーは当院に対し、投稿コンテンツを全世界に無償で非独占的に使用する権利を許諾したものとし、かつ、当院に対して著作権等を行使しない方針に同意したものとします。
(6) 当院は、上記のほか、公式ページに関連する事項に起因または関連して生じたいかなる損害についても一切の責任を負いません。
(7) 当院は、運用管理者が公式ページの運用困難と判断した場合、病院運営会議での承認後、HPに明記した上で予告なく公式ページの停止・非公開・削除を可能とします。同様にアカウント削除も可能とします。
11. 運用ポリシーの周知、変更
本ポリシーの内容は、HPに掲載し、周知します。また必要に応じて変更可能で、その際は、変更した旨をHP等で周知します。
12. 問い合わせ先
飛騨市民病院管理課 電話:0578-82-1150、FAX:0578-82-1631
Tel・Faxについては、媒体の特性上、確実な確認・対応が不可能な場合があります。混雑時などはご不便をおかけしますが、ご了承下さい。